人気ブログランキング | 話題のタグを見る

香川・岡山くらいでリセしてる変態。ロブス勢。私の他ブログでの扱いはひどくて構いません.ド変態ですから. 宙雪 伊烏 フラバ で有名に…なった…はずだもん!


by odin-haijin-yatta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

イガフラまとめ

伊烏フラバの使い方まとめ

まず、伊烏フラバで対面に座る人間には二種類います。

フラバを知っている相手と知らない相手。

知らない相手はフラバという恐怖のコンボに恐れ、震え、プレイングミスをし、そして、散っていきます。

伊烏フラバという実質2ハンドコントロール奪取には弱点も多々あります。

その弱点をつかれるだけで、非常に弱いデッキになってしまうのです。

Ex1枠を8つまで割いているコンボを封じられるわけですから、そりゃ死にますよねという話。

今回は伊烏フラバ使いの弱点、そして、弱点を克服するためのプレイング、構築について考えていこうと思います



その前に、伊烏フラバの予備知識から

イガフラまとめ_d0080253_2024717.jpg


伊烏 義阿 Ex宙1
宙宙星星
3 3 1
●●●
---
デッキ・ボーナス: 自分のデッキを1枚破棄する。
オーダーステップ: [0]
我流魔剣・昼ノ月: 宙宙
自ターン中に使用する。
このキャラをこのキャラと同列の空きAFに移動することができる。移動しない場合、このキャラと同列のAFキャラを交換する。(1ターンに1回まで使用可能)


伊烏の使い方
1.このキャラと同列のAFキャラを交換する。
伊烏の存在意義とも言える一文。
AFキャラとこのキャラを交換する。
ここで大事なことはおもに二つ
 ・同列のAFキャラなら相手自分を問わない。
 ・伊烏の場所はAF,DFを問わない。
おもにこの二つ
一つ目はコントロール奪取コンボだけでなく、DFにいれば、身代わりチエのような動きも可能になります。
まぁ、滅多にやりませんがね!
二つ目は相手AFキャラをDFキャラに持ってくることも可能ということ。
これは、対宙・花で非常に生きてきます
例えば
・相手のAFに居る秋月小茉莉や鳴風みなもをDFに持ってくることで相手キャラを止めに行く
秋月小茉莉はAFでも十分に強いですが、DFでもかなり強いです。サイドステップを駆使して場を制圧することも状況しだいでは可能。
鳴風みなもDFは高松フェスタで実際にあった光景。こちらの攻撃がただ通り続けました

・宙絡み相手に渡した伊烏能力を言わせない。
フラバ握ってないときに、宙絡み相手に伊烏の能力を言うとテラーのようにキャラが行ったり来たりの場になります。
ミズチが入ればアドに変わりますが、荒谷とか相手の場に戻したくない場合、行動済みの朱鷺戸沙耶や曹操を一方的に奪いたい時、有用な手段になります。

大会で何度も使っているプレイングですが、フラバ打たない限り相手の場には伊烏が残るため、こちらもAFにキャラを沸かしにくくなるというデメリットをはらんでいます。
エセルで回収が確定しているとか鈴緒がいる場合などだけにしたいところです。

また、宙絡み相手であれば、わざとAFに持ってくることで、相手に伊烏の能力を言わせて、それに対応でフラバを打つことができます。
それを警戒して、言ってこないプレイングもありますので、意外と使う場面って少ないですね。


2.このキャラをこのキャラと同列の空きAFに移動することができる。
こちらもかなり重要な一文です。
おもな使い方としては
 ・伊烏能力→対応モデルや読書→対応オーダーからAFに移動。
 ・伊烏能力→相手空きAFに移動→フラバでゴミ箱回収

前者は相手がAFにキャラを沸かしにくくなるという意味で非常に重要。
広島フェスタ準決勝くらいでゆきおさんに実際にやったプレイング。
伊烏能力→対応モデル→対応オーダー→モデルを藤宮凛→こちらは自分のAFに移動。
結果、相手を除去しつつ、伊烏の同列にキャラを沸かしにくい状況にすることに成功。
手札差的に見ても
こちら 伊烏3ハンド+能力1ハンド=4ハンド
相手  エリア経由藤宮凛2ハンド+モデル2ハンド-モデル回収3ハンド=1ハンド
伊烏を3ハンドキャラとしてみるのであれば、等価交換ですね。

後者は終盤に懸命4落ちしてどうしても引きたいときとか、手札変えたいときとかにごくまれに使います。
空いてても使えるよ~くらいの話ですので気にせずに

イガフラまとめ_d0080253_2024235.jpg


フラッシュバック 雪Ex1
雪雪
バトル中に使用できない。
相手キャラ1体を指定する。そのキャラの使用代償のコストの数だけ、そのキャラの持ち主は持ち主のゴミ箱からランダムに1枚、持ち主の手札に入れることができる。そのキャラが[コンバージョン]を持つ場合、そのキャラの持ち主は持ち主のゴミ箱のカードをランダムに3枚、持ち主の手札に入れることができる。そのキャラを破棄する。

本来はコントロール奪取メタとしてデザインされたと思しきカード。
伊烏とのコンボはもはや説明不要ですが、2ハンド除去としてみても本当に普通に強力。
手札0からでも逆転の可能性を秘めている1枚です
また、1コストキャラに対しては逮捕、2コストキャラに対しては素打ち不幸と同じアドで撃てます。
特に対花でDFを一時的にでも崩せるというのは強力です。
フラッシュバック単体でも、強力ということを忘れないでください。

あとは十手後など相手のゴミ箱がないときに打つととんでもないアドをたたき出します。
桃瀬みのりフラバとかコンボとしては実用レベルな気がします。

さて、ここまで、基本的な立ち回りを説明を説明しましたが、このコンボには対策は多くあります。
今回は、伊烏対策プレイング、そして伊烏対策プレイングをされないためのプレイング・構築を考えていこうと思います。

・動けないキャラの対面にキャラを置く
対伊烏の動きとしてもっとも堅実で確実な動きです。
逆にこちらは初手でできる限り動けないキャラは置かないようにするのが吉です。
実はこれはかなり重要になります。
伊烏警戒プレイングとして数少ないこちら側で対処できることなので、序盤は積極的に動けるキャラを置いていきましょう。

・縦に動けるキャラをDFに置く
対伊烏の動きとしてもっとも堅実で確実な動きその2です。
これに関してですが、放置して置けばおk。
次のターンには前に上がってきます、曹操以外は。
また、先ほど話した通り、移動できるキャラを置けば、基本的には困りません。
ただ、1ターン動きが遅くなるので、相手がカウンターを引く可能性もちょこっと上がります。
まぁ、これしてくる人はそーとーなてだれなのであきらめてもいいでしょう。
地元で、色見ずにこれを躊躇なくやってくる人がいたら、ラピス積むのもありかも。

・奪われないキャラを置く。
対ゲムセとかだと普通に起きる状況です。
カレイドやL5圭一なんかは伊烏フラバを2ハンド除去としてみることも重要になってきます。
奪わなくても2ハンドで相手の場のキャラがデッキ差をつけずに消えるということを覚えておいてもいいかと。

・ハヤウェイ
伊烏終了です。
爆破解体→伊烏フラバまで9ハンド
また、今の日相手に爆破打って1ターン待ってイガフラとかしてもかなりつらいんじゃないかなぁと。
正直、宙雪相手にあまり出すカードではないですが、正直出てくるとかなりつらいです。
ハヤウェイ爆発しろ。



とりあえず、これくらいですかね~

おまけ
伊烏アフター型について
イガフラまとめ_d0080253_202607.jpg

伊烏が場に残ることにメリットがあるので、対宙を考えるとなかなかつらいですが、ほかの色に対してはかなりのアドをたたき出せます。
伊烏場に残りつつ手札3枚で完全コントロール奪取なのでかなりのアド。
そこからさらにフラバやアフターにつなげるとかなり強いです
アフターは使い方を覚えるとなかなか強いです。
百代なんか後ろに下げたりできるし、詰めでDFをAFに挙げてみたりとかなり強力です


研究が進んで、この部分は意味がないと思い出したので、削除
by odin-haijin-yatta | 2010-06-16 00:52 | lycee